全217件中151-160件を表示中
~1,100,000円/月
【仕事概要】
「BOXIL(ボクシル) 」の Web開発(Ruby on Rails、HTML / CSS / JavaScript)をご担当いただき、新機能開発・改修に取り組んでいただきます。
■サービスページ
「ボクシルSaaS(法人向けSaaSの比較・検索サイト) 」https://boxil.jp/
■具体的な仕事内容
・Ruby on Railsを利用したバックエンド開発
・Vue.js, TypeScriptを利用したフロントエンド開発
・CircleCIなどを用いたCI/CD環境の構築
・AWS ECSなどを用いたインフラの構築
【開発の進め方】
スクラムをベースにしたアジャイル開発を行っており、今は1週間を1スプリントとして毎週プロセスを改善しながら開発を進めています。
セールスやカスタマーサクセス、マーケティング、メディアなどの各部署からあがってくる要望をプロダクトマネージャーを中心に整理し、中長期の戦略に基づいて優先順位の高いものからバックログに積んで着手していきます。
また、エンジニア側からの提案で機能開発を行ったり、要望よりもシステムの内部改善を優先して対応する場合もあります。
案件や細かいタスクの管理はプロジェクト管理ツールのAsanaを利用し、着手することが決まったものは関係者とミーティングを行いながら詳細な仕様を決めていきます。
ドキュメントツールは主にKibelaを使用しており、背景説明が必要なものや仕様が複雑なものものを中心にドキュメントを残しています。
基本的に開発は担当者が個人で行いますが、ペアプログラミングやモブプログラミングを実施し仕様や技術面の共有とレビューを兼ねた開発を行う場合もあります。
開発したものはGituhub上でPull Requestとレビューを行い、承認されたものがリリースされます。リリースは自動化されているため、どのメンバーでも実施することが出来ます。
リリースしたものはBigQueryとRedashで構築されたデータ分析基盤で効果を測定し、継続してPDCAを回していきます。
また、毎日朝会にてその日の作業や抱えている課題の共有を行っていたり、スプリントの終わりに振返りを行うなど情報共有やチームビルディングにも力を入れています。
【募集要件】
■必須要件
・Railsやそれに相当するWebフレームワークでのアプリケーション開発経験3年以上
・AWSなどクラウドサービス上でのインフラ構築・運用経験
・チーム開発の経験
■歓迎要件
・サービスの成長に合わせてアプリやインフラのアーキテクチャを改善した経験
・スクラムなどのアジャイル開発プロセスでのチーム開発経験
・CircleCIなどを用いたCI/CD環境の構築経験
・モノリシックなRailsアプリケーションのマイクロサービス化経験
・アプリケーションの各レイヤーでのパフォーマンス改善経験
【求める人物像】
・HRTを実践出来る方
・自律・自走出来る方
【開発環境】
フロントエンド: Vue.js, JavaScript (ES6), TypeScript
バックエンド: Ruby on Rails, Ruby
インフラ: Docker, Kubernetes(EKS), Terraform, AWS, Firebase
データベース: PostgreSQL
CI/CD: CircleCI
テスト: Jest, RSpec, Cypress, mabl
その他: アジャイル(スクラム)開発
【その他】
SMARTCAMP Engineer Blog
https://tech.smartcamp.co.jp/
・Railsやそれに相当するWebフレームワークでのアプリケーション開発経験3年以上
・AWSなどクラウドサービス上でのインフラ構築・運用経験
・チーム開発の経験
~810,000円/月
~5,000円/月
- 大手カメラメーカーがカメラ関連の新製品について海外4カ国での受容性調査を検討しています。
- 現在の重点機種ユーザーの数と新製品需要層の顧客理解を行った上で、新製品の販売数や生産数を予測する目的です。
- 実査は調査会社に委託しますが、調査票や調査方針などをクライアントと調整しながら調査会社にディレクション、調査結果を踏まえた示唆だしを行えるマーケティングコンサルタントの方を探しています。
- 定量調査のディレクション(調査方針の決定・調査概要への落とし込み)
- 海外での調査を実施し、調査結果を踏まえたまとめ・示唆だしを行ってきた経験
~700,000円/月
~650,000円/月
~960,000円/月
~550,000円/月
新機能開発や既存機能のアップグレードを中心として、設計・開発・運用の一連のプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。
ウェブアプリケーション開発に伴う実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース・・・など
コミュニケーションをとりつつ、プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただけましたらと思います。
・Ruby on Rails 開発経験1年以上
・JavaScript 開発1年以上
・協調性
~700,000円/月
~750,000円/月
~1,280,000円/月
プロダクト、サービスがグロースしてきており、今後は募集広報のDXだけでなく、学校全体のDXを進めるプロジェクトを推進していきたい考えています。最初は学校全体のDXのコンサルティングをしながらナレッジを貯めて、PaaSを作っていくことを想定しています。今回は本プロジェクトの開発面をリードしていただける方を募集いたします。
私たちは大きく「変わる社会」と「変わらない学び」が今後大きな課題になると弊社は考えています。そのためにまずは大学、専門学校のなかの職員の皆様の業務の生産性を上げ、学生のみなさんの体験を改善していくことが必要だと思っています。立ち上げから2年で多くの学校に導入いただいていますが、まだまだご提供できている機能は一部で、これから新しい機能や課題を解決できるプロダクトを作っていきたいと考えています。
■具体的な業務内容 ※実装の業務がメインです
- 学校運営PaaSの要件定義・設計
- アーキテクチャ設計
- 要求分析・業務設計・要件定義からテスト・リリースまでの開発ディレクション
- 個別案件の対応(コンサルティング)
- クライアント折衝
- アーキテクチャ設計
- 開発プロジェクトのディレクション
- 個別開発プロジェクトの推進
- 要件定義・実装・テスト
■必須要件・経験
- Webサービスまたはプロダクト開発の経験が4年以上
- 機能開発にあたっての顧客折衝経験
- AWSを使ったインフラ設計・構築経験
- Node.js or Python を利用したWebアプリケーションの実装・運用経験1年以上(ex. Ruby4年、Node.js1年はok)
- 1プロダクト、またはプロダクト1機能のスケジュール/進捗管理の経験
- 仮説ベースで課題発見、解決まで取り組んだ経験
リーダー/マネージャー / 高単価 / コンサルティング
リードクラスのエンジニアを募集しております!学校全体のDXという社会貢献度の高い事業に携わりたい方はぜひご応募ください!
ご希望のエリアを選択してください
エリアを選択してください
エリアを選択してください
エリアを選択してください
エリアを選択してください
エリアを選択してください
エリアを選択してください
駅名を入力し、検索ボタンを押してください
複数の駅で検索する場合は、半角スペースを空けてそれぞれの駅名を入力してください
ご希望のスキルを選択してください
ご希望の単価を選択してください
ご希望の特徴を選択してください
WEBに掲載していない
\非公開案件をご紹介します!/
申し込み報酬を抑え、
スキルや経験がよりマッチした
人材を募集したい
新規サービスなどの
募集情報を
競合他社に漏らしたくない
急募のためサイトに
情報公開されていない