全11件中1-10件を表示中
~650,000円/月
大手IT企業のグループ会社で、大規模サービスのUIデザインに携われます!
主に大規模データを処理するためのクラウドインフラ・アプリケーションソフトの構築から、
オーディエンスデータとの紐づけやデータ配信を行うソフトウェア開発までを一貫で担っているチームに所属し、
ビッグデータ基盤システムの構築、開発、保守を行い、データの加工(ETL)等をご担当いただきます。
インフラエンジニアやアプリケーションエンジニアといった垣根なく、ご活躍いただくお仕事になります。
※勤務地は六本木or若葉台になります。
・アプリケーション開発経験(*実務3年以上としてますが、相当するスキルがあるのならば応相談)
・SQLを使ったDBプログラミングの開発経験
・Python、PHP、JAVA、Golangのいずれかの開発経験(*実務問わず1年以上)
・AWS等のパブリッククラウドを利用したサービス開発・運用経験
・Gitなどのソースコード管理ツールの使用経験
~900,000円/月
一人当たりの扱う技術領域が広いため、広い範囲での興味関心がある方におススメの案件です! 複数のチームと関わりながら開発を行うため、チーム開発経験と共にコミニュケーションスキルが身に付きます!自分のことだけを考えるのではなく、チームにのことを考えながら行動できる方が評価される環境です!
クラウドから物理環境までを扱う業務内容のいづれかをご担当いただきます。アサイン予定のチームは他の複数のチームと関わりながら業務を遂行する横断的な組織になります。
・AWSを活用したテレビ朝日案件などのインフラ保守、構築・開発の大型案件
・CMSサービスのインフラ保守運用
・物理サーバー案件(頻度:低)
・インフラ関連業務、及びその他付随業務
・六本木オフィスまたは若葉台オフィスどちらかの勤務となります。
・AWSに関する業務経験2年以上
・基本的なプログラムの開発経験
推奨:Python(チーム共通の言語のため)
*プログラムの基本に加えAWSのAPIを組み合わせて作成できればよい程度
*実務経験があれば言語は問いません
*シェルスクリプトのみの経験はNG
・ソフトウェアの広く浅い知識
タイトルの開発全般を担当していただきます。
新規タイトルにおいては、Go言語での開発をお任せいたします。
■サーバ関連
・サーバの状況確認
・エラー発生状況の確認
・アラート発生時の対応および、社内インフラチームへのエスカレーション
■CS関連
・エンジニア調査が必要な物の特定
・仕様についての質問回答
・エンジニア要因の重大事故発生時のチケット作成と再発防止の作成
■リリース作業
・本番環境へのdeploy(コマンド入力で完了)
・イベント開始時のログ監視
・Linux環境での一般的な操作および、shellプログラム読解
・Apacheの基本的な設定(Virtualホストの設定など)
・MySQLのパフォーマンスに対する理解(適切なインデックス設定など)
・cache(memcached,APC,Redis)に対する理解(コマンドでの操作なども)
・Go言語の理解
・一定規模(webサーバが数十台以上)での開発に対する理解
・ソーシャルゲームに対する理解
・ネイティブアプリの新規企画サポート&開発業務
・デザイナー、プランナーと共にアプリの改善や新機能の開発業務
・ネイティブアプリUI部分の改善からクラッシュ等のシステム改善業務
・ネイティブアプリ(Android:Java、Kotlin/iOS:ObjectiveC、Swift)の開発経験
・gitを用いたチーム開発経験
・新規でも既存でもtoC向けの開発経験がある方
1 - 10件 (全11件)
ご希望のエリアを選択してください
エリアを選択してください
都道府県を選択してください
エリアを選択してください
エリアを選択してください
エリアを選択してください
選択された都道府県の案件はございません。
エリアを選択してください
選択された都道府県の案件はございません。
エリアを選択してください
駅名を入力し、検索ボタンを押してください
ご希望のスキルを選択してください
スキル別で案件を探す
ご希望の単価を選択してください
単価別で案件をさがす
ご希望の特徴を選択してください
特徴で案件をさがす