1. Home
  2. フリーランスエンジニア案件一覧
  3. 生成AIソリューション提供支援(PjM/PM)

案件詳細

NEW

生成AIソリューション提供支援(PjM/PM)

~800,000円/月

業務内容

LLM(大規模言語モデル)を活用したAIソリューションを提供するスタートアップ企業にて、エンタープライズ企業向けの導入支援を担当していただきます。

<主な業務内容>
・クライアント企業が自社で取り組んできたAI活用の課題をヒアリングし、改善に向けた導入支援
・オーダーメイドでの環境構築~RAG(Retrieval-Augmented Generation)までの設計・導入
・ハルシネーションを回避し、LLMの専門知識がなくてもAI活用が可能な仕組みを構築
・Copilot的なユーザビリティを目指したAIソリューションの設計・開発
・クライアント企業のデータクレンジング、データベース設計、クエリ設計

勤務地

フルリモート駅

必須スキル

・Azure環境の設計・構築経験
・プロジェクトマネージャー経験(要求整理・要件定義)
・大企業クラスのエンドユーザー(課長クラス以上)とのダイレクトコミュニケーションスキル(ファシリテーション・ドキュメンテーション)

尚可スキル

・Python(機械学習、NLP、バックエンド開発)
・データサイエンス・統計学の知識
・学術的なバックグラウンド(英語論文からの最新情報キャッチアップ能力)

特徴

リモート勤務可 / フレックス可 / 高単価

キーワード

Azure / PM

おすすめポイント
担当者からのコメント

・稼働率60%以上で副業・兼業可能
・KnowledgeGraphやNeo4jなど先端技術に携わる機会あり

この案件を見た方はこれらの案件もチェックしています

もっと見る 矢印アイコン
もっと見る 矢印アイコン

Azure 案件・求人のトレンド

Azure 案件一覧 矢印アイコン

お仕事の単価相場

一緒に使われているスキル

Azure の求人・案件について

Azureは、クラウドプロバイダのシェアにおいてAWSには及ばないものの、一定の需要を保ち続けています。マイクロソフトが構築したクラウドだけあって、他のクラウドプロバイダと比較してマイクロソフト製品との相性は優れています。例えばWindowsServerやActiveDirectory、VisualStudio系言語との連携です。Azure案件を見ても、やはりマイクロソフトの技術を求めていることが多くあります。ただ案件全体を見てみると、Azureの技術に特化した案件というのはまだまだ少なく、多くが「AWSまたはAzureでの経験」という書き方になっています。サーバOSのシェアでいうとLinuxと比較してまだWindowsServerのシェアが高いことから、その影響を受けて今後もインフラの世界ではAzureの需要は一定数を保つことが予想されます。Azure案件に興味のある方は、ぜひポテパンで検索してみてください。

Azure 案件一覧 矢印アイコン

スキルでさがす

ご希望の案件が見つかりませんか?

WEBに掲載していない
\非公開案件をご紹介します!/

案件・非公開案件グラフ
企業が案件を
非公開にする理由
01

申し込み報酬を抑え、
スキルや経験がよりマッチした
人材を募集したい

企業が案件を
非公開にする理由
02

新規サービスなどの
募集情報を
競合他社に漏らしたくない

企業が案件を
非公開にする理由
03

急募のためサイトに
情報公開されていない

無料会員登録